NEWS

タイムテーブルと全プログラムのご案内

お待たせいたしました。当日のタイムテーブルとすべてのプログラムの概要をご案内します。

DojoCon Japan 2024では、会場を1フロアにし、どこにいても全体を見渡せる会場構成を意識しており、参加するみなさんの一体感を大事に考えております。

ぜひ当日会場でお会いできることを楽しみにしております!

参加申し込み
画像をクリック/タップで拡大します

画像をクリック/タップで拡大します

画像をクリック/タップで拡大します

画像をクリック/タップで拡大します

セッション

英語が苦手な人がアイルランドでCoderDojoに参加した話:tuntun19様

文科省のトビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」でアイルランドのCoderDojoに参加するため留学されたtuntun19様お話しをお聞きします。

CoderDojo Foundation & CoderDojo Japan 合同活動報告 - これからの10年に向けて:Sonja Bienert 様, 安川 要平 様, 宮島 衣瑛 様

Raspberry Pi FoundationのSonja Bienert 様が来日され、一般社団法人CoderDojo Japanの安川 要平 様, 宮島 衣瑛 様とCoderDojoのこれまでとこれからについてお話しいただきます。 チャンピオン以外の関係者には初めて聞く話しもあるそうですよ。

地域のNinjaが世界と繋がるためのWeb活用術:otama 様

岡山でIoT系のニンジャとしてCoderDojoに参加してくれている小学校5年生のotama様にローカルニンジャの悩みや作品の共有プラットフォームについてお話しいただきます。

みんなのセッション

昨年行った「みんなのセッション」を今年も行います。 スピーカーさんの話を聞くのではなく、みなさんが体験したこと、やってみたこと、感じたことをシェアする場で、これからのCoderDojo活動に活かせるヒントやアイデアを得られる機会になることと思います。

CoderDojo 調布/渋谷の活動紹介: 3Dモデルから生成AIまで:石原 淳也 様

CoderDojo 調布および青学つくまなラボでおこなわれている CoderDojo 渋谷の活動を紹介頂きます。Tinkercad を活用した3Dモデル作成や、著書の「Scratchではじめる機械学習」でも取り上げられた Scratch からの生成AI利用を実演などを通して、子供たちがつくって学べる場を提供する取り組みについてお聞きします。

マインクラフトで街づくり:高梁市街地立体観光マップ作製プロジェクト 様

吉備国際大学の学生プロジェクトとして行われているマインクラフトを使ったプロジェクトについてお話しいただきます。マイクラを使っているニンジャやメンターの方の気づきになればと思います。

中四国Dojo座談会:CoderDojo吉備、CoderDojo紫雲、CoderDojo伊予、CoderDojo長門、CoderDojo光、CoderDojo鳥取

せっかくの中国地方開催なので、近県(中四国)のDojoに声掛けして集まっていただきました。物理的にも移動時間的にも「距離」を感じる地方のDojoについて連携や地方ならではの悩みについてゆるーく語り合います。

ワークショップ

大人もマイクラやろうぜ!初めての教育版マインクラフト体験

CoderDojoのメンターのみなさんに教育版マインクラフトについて実際に動かしながら体験していただきます(事前申し込みが必要です)

M5Stackでいろさがしゲームを作ろう!

CoderDojoのチャンピオン・メンター・ニンジャのみなさんにM5Stackを用いてブロックプログラミング言語で簡単にIoTデバイスの作成を体験いただきます(事前申し込みが必要です)

ぼくのかんがえたさいきょうのCoderDojoワークショップ

理想のCoderDojoをみんなで考えるワークショップです。熱く語りたい方は是非ご参加ください(事前申し込みが必要です)

企画

ニンジャ作品展示会

ニンジャ作品展示会は、CoderDojoに参加する子どもたち(ニンジャ)による作品展示会です。どうぞお楽しみに!

高梁市街地立体観光マップ作製プロジェクト

セッション連動企画。吉備国際大学 社会科学部 経営社会学科の学生プロジェクトによるマインクラフトを使った高梁市の市街地を再現。現在は倉敷市真備でマインクラフトを用いた防災教育支援なども行っています。マインクラフトに取り組むニンジャやメンターの参考になればうれしいです。

もくもくコーナー

もくもくコーナーと称して、普段のCoderDojo岡南の活動を体験していただくことができるブースを設けております。DojoCon2024を楽しみながら、scratchやPowerPointを使ったゲームやアニメーション作りや動画作成など様々なことに挑戦してみよう!

DojoWall

CoderDojoやプログラミングに関する夢やアイディアを共有し合うことで、新たな気づきを得たり、独創的なアイディアが生まれる場を作りたいと思っています。大きな紙にたくさんの人が自分の夢を描き出し、普段はなかなか言えないようなことも自由に表現してみましょう。

Dojo相談コーナー

CoderDojoを始めたい方から悩みを持つDojo関係者がワイワイと話をする場所です。ふらっと寄ってってください。

キーワードラリー

会場を回って、チェックポイントを探しながらパンフレットの地図とヒントを使ってキーワードを集めよう!すべてのキーワードを集めたら、景品交換所で「DojoCon Japan 2024オリジナルステッカー」をゲットできるよ。 会場内のスタッフにも気軽に声をかけて、DojoConをさらに楽しんでくださいね!


お知らせ一覧にもどる
Up